眼瞼痙攣|横浜市戸塚区の眼科「井上眼科」

井上眼科

眼瞼痙攣

眼瞼痙攣とは?

眼の周りには眼輪筋といって、瞼を開閉に関わる顔面神経系の筋肉があります。
眼瞼痙攣は自分の意志に関係なく、両目のまわりの筋肉が勝手に痙攣(けいれん)し、目が開けにくくなる病気です。
眼瞼けいれんの症状は目に現れますが、原因は目やまぶたにあるのではなく、脳内から正しい指令が伝わらず、目の開閉がうまく機能しなくなるものです。
50~70歳代の女性に多くみられる病気ですが、まれに20歳代でも起こることがあります。
また、女性のかかる割合は、男性の約2倍といわれています。
過剰なストレスや一部の睡眠導入薬が誘因になることもありますが、普通に生活している方にも多い病気です。

症状は?

初期には、まぶしい、目をつぶっていた方が楽、目の乾き、目がショボショボするなど、ドライアイに似た症状がみられます。
更に進行すると、日常生活に支障をきたすようになります。
自分の意志で目を開けようとしても、目を開けられなくなり、手を使って開けなければならないようなこともあります。
症状の進行は比較的ゆっくりしていますが、そのまま放置して自然に治る病気ではありません。

治療について

痙攣しているまぶたの筋肉に,痙攣を抑える作用をもつボツリヌス毒素を注射します。
この治療法は、緊張している筋肉に緊張をやわらげるお薬(ボツリヌストキシン)を注射することで痙攣(けいれん)や収縮の原因になっている神経の働きを抑え、緊張しすぎている筋肉を緩めるものです。

ボツリヌス/ボトックスについて

ボツリヌス菌を少量抽出し、痙攣している筋肉に直接注射することでその筋肉がゆるみ痙攣がおさまるという効果があります。
この治療法は世界80カ国以上で許可され、広く用いられています。
日本では現在、眼瞼痙攣、片側顔面痙攣、痙性斜頸などの5つの病気の治療法として許可され、保険適用されています。
お薬の効果はおよそ2~4カ月です。
効果の期間には個人差がありますので、きちんと医師と症状を相談しながら治療を行います。

眼瞼痙攣に対するボトックス療法は、所定の研修及びボトックス使用の認定を受けた医師のみしか施行できません。
当院は認定を受けた医院となります。
お気軽にご相談下さい。